SSブログ

がんばれ受験生!! [試験]

先週の先日の土日に今年のセンター試験も
終わりましたね。
受験生の皆様、本当にお疲れ様でした[ぴかぴか(新しい)]

関東では最終日の夜から翌日にかけて豪雪だったので、
本当に試験と重ならなくてよかったと思います。
重なっていたらどうなっていたことか。。[たらーっ(汗)]

センター試験は、国公立大学ではその後の二次試験の
受験校の決定を左右するとても大事な試験で、
最近、私立大学でも導入されているので、
受験生の皆さんはとても緊張したと思います。

私も高校生の頃、センター試験を半端ない緊張で
受けたことがとても懐かしいです。

そして、現役のときも浪人のときもセンター試験の結果が
よくなく、地元関西の国公立大の受験を断念せざるを
得なかった悔しさもあります。

でも、私がそうだったように、二次試験で巻き返せることも
あるので(特に理系の方)、センター試験の結果が
よくなかった方も諦めず二次試験、
そして2月から始まる私大の受験を頑張ってほしいです。

そして、自分が行きたい大学に合格することは
とても大事ですが、一番大事なのは
「大学で何を学びたいか」ということだと思うので、
そこを大事に大学を受験してほしいなと思いますし、
色んな大学を見て選んで受験校を選んで
ほしいなと思います。

ちなみに、受験校の決定には、赤本などで色々な大学の
出題傾向を研究することも大事のようです。

自分の肌にあった出題傾向(マーク試験のみか、
筆記試験のみか、両方が混じっているかなど。。)の
大学とそうでない大学とが結構あって、それが
試験の出来や合格可能性にも効いてくるというのが、
私の受験時代の感触でした。

写真は今回の投稿には関係ありませんが、一人でも
多くの受験生の方に合格というきれいな
花が咲いて欲しいなと思います。

DSC00437.JPG



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

頑張れ受験生! [試験]

皆さん、今日もお疲れ様でした[ひらめき]

明日、明後日はいよいよ大学入試センター試験ですね。

大学受験からもう10年以上経ってるのに、
今だにこの時期になると「センターだな」って思います。

それというのは、私はこの試験にはあまり良い思い出が
ないからというのと、国公立大学受験者(最近は私立大学も
導入している大学がかなり多いですが。。)には避けて通れない、
そして、この試験如何で志望校を大きく変えなければならない
場合もあるからです。

また、センターを足切り(特定ラインの点数に達していなければ
大学自体が行う独自の試験、つまり二次試験さえ受けることが
できないというもの)に使う所があったり、センター試験と
二次試験の合計で殆どの大学が合否を決定するからです。

私は、現役生の時も浪人生の時もセンター試験で
思うように点数がとれず、地元の関西の国公立大学に
行きたかったのを断念せざるのえなかったのですが
(当時は奨学金でなく授業料免除制度があるのは国公立大学しかなったので国公立にこだわっていた)、だからこそ、受験生には伝えたいこと、伝えられることが
あると思っています。

まずは、受験生の皆さんは、今まで精いっぱいのことを
してきたと思うので、そのことを信じてとにかく時間一杯
頑張ることを考えて欲しいなと思います。

「あれができなかった」とか思うこともあるかもしれませんが、
ここまできたら、変に手を広げず、これまでやってきたことを
振り返ったり見直す方が良いです。

また、試験が終わったら、「前の数学の~の問題は~」とか
周りで話をしている受験生が多いですが、聞かない方がいいです。
聞いたところでどうしようもないですし、
残っている試験を少しでも良い結果になるように意識を向ける方が
数倍良いです。よく言われることでもありますが。。

そして、センター試験は大事な試験ですが、
「これがだめだったら。。」
と気負い過ぎるのも逆効果です。
そのせいか、わからない問題が出たら気になってそこで
足踏みしてしまいがちです。

これが一番怖いことで、わからない問題が出たら思い切って
スキップして最後までとにかく問題をざっと解いて下さい。
その後飛ばした問題に戻ると、その問題に集中できるので、
精神的な面で全然違いますし、答えが出る可能性も高くなります。

センター試験は時間との戦いの試験で、
足踏みしている時間は殆どありません。特に数学や英語は。。

また、気負い過ぎるのを少なくするためにも、
「センター試験だけが全てではない」と少し心の片隅に
置いておくと良いかもしれません。

私は、センター試験の結果が全然思うようにいかなくて、
私が行った愛大(あいだい)も、二次試験受験は、自分のセンター試験の結果からはC判定だったこともあり、危険を伴うものでした(だいたいセンター試験の結果が、
合格可能性が高い「A」判定か「B」判定の大学を皆さんは
受験するので。。)でも、予備校の先生に
「センターぐらいでびびったらあかん」
と言われ、センター試験から二次試験まで一か月、
とにかくできるだけのことをして二次試験に挑み、
なんとか合格できました。

今でも、二次試験に、センター試験から二次試験までの間に
問題集で何度も解いた数学の問題とそっくりな問題が出て、
その感覚でわりとスムーズにペンが動いたこと、
問題を解いている途中で見たことある綺麗な式が
出てきたときの嬉しさをよく覚えています。

特に理系学部受験者は、センター試験の結果が
思わしくなくても、数学などは配点が大きいので
二次試験で挽回できる場合も多いですし、
最後まで答えが出なくても部分点がもらえて、
それが合否にも大きく左右するからです。
文系の方も英作文などで巻き返せるかもしれません。

そして。。大学では自分が何をやりたいか、
どうありたいかをイメージすることもとても大事だと思います。

長くなってしまいましたが、今年は私の知り合いの方の子供さんや、
知り合いの音楽家の方で受験生の方なども多いため、
特にセンター試験は気になります。

余談ですが、私は地元の大学には行けなかったものの、
自分がそれなりに納得して入った大学で、
興味のある分野の勉強ができ、また、今でもお互い職場が
関東で会ったりできる、音楽を始めるきっかけの一つにも
なった友人とも出会え、これも縁だなと思いました。

受験生の皆さんの大きな「合格」という大輪の花が咲くことを願って止みません。。[ぴかぴか(新しい)]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

国公立大学二次試験 [試験]

先日の土日に、国公立大学の二次試験(前期)が
行われましたね。

新聞に神戸大の問題とか出てました。

受験生の皆は持てる力を出し切れただろうか?

皆さん、良い結果が出ますように・・・


ブログランキングに参加しています[晴れ]
今日も下の3つのバナーをポチっとして頂き、
応援お願い致します!(1日1回有効です)
ちなみに、右にも同じバナーがありますので、
そちらをクリックして頂いてもOKです))

人気ブログランキングへ





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

受験生のみんなへ [試験]

おはようございます[晴れ]

一昨日、昨日とセンター試験が行われましたね。

毎年のことで、またまた、公民の問題の配布忘れで、
地理や歴史の試験を続けたまま問題を配布した、
などのトラブルもあったようですが・・

この試験、私立のセンター利用もあるけど、
国公立大受験者は、避けて通れない試験なので、
皆さん、本当に緊張したことでしょう。
本当にお疲れ様でした。

今のセンター試験は、自分が受験した頃はなかった
英語のヒアリングテストもあるので、
大変だったかと思います。

この試験、緊張がはんぱなく、この試験の良し悪しで
自分が受けたい国公立大学や、
その中の希望する学部を受けれるか、
合格可能性はどうか・・など、
センター試験後の受験校や受験学部をどうするか
分かれるからです。

とても大事な試験なのです[ふらふら]

自分が現役の受験生の頃(一浪しています[たらーっ(汗)])、
試験が終わってからの翌日、
学校で採点会があったのですが、
クラスの中で、結果が思うように出せなくて、
悔しくて泣いていた女の子が何人かいました。

自分も12~3年ぐらい前に受けたので
懐かしいのと同時に、今だにあの時の
悔しさなどが蘇ります。

というのは、関西の国公立大学を受験した
かったけれど、センターで撃沈したため、
受験を断念せざるを得なかったからです。
(現役時も、浪人時もです。
本当に悔しかったです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

でも、学費などの面で、国公立大学に行きたかったので、
私が関心の高かった生物を勉強できる大学や学部で、
合格可能性が少しでもある所を、
浪人の頃、センター試験が終わってからすぐに
予備校の先生と探しました。

それで、両親に「国公立大だったら」ということで
大阪を出ても良い許しをもらい、評判が悪くなかった、
愛媛大学の農学部(生物資源学科)を受験しました。

センター試験での合格可能性判定はC判定で、
ちょっと危険を伴う受験だったのですが、
二次試験に賭け、

「センターぐらいでビビッたらあかん!」

という予備校の先生の励ましも頂き、
二次試験当日まで、勉強を頑張りました。

そして、なんとか合格できました。

二次試験の数学が、自分が解いたことがあるような
問題が出て、手応えがよかったです。
あと、滑り止めの私立が受かっていたので、
愛媛大は気持的に落ち着いて受けれたことも
勝因だったかもしれません。

今は、大学で学んだ事とは全く違う
仕事をしているけれど、
愛媛大学では、今自分が趣味にしている音楽を
始めたきっかけの一つとなった友達もでき、
授業料免除も受け、両親にも喜んで貰えたので、
良かったです。
(もちろん、免除を受けるために、大学では
勉強は頑張りましたよ~[グッド(上向き矢印)]

受験生のみんな、センター試験の結果、
もし良くなかったとしても、二次試験まで
一月ぐらいしかないので、まずは、
しっかり方向を見直し、受験校や受験学部を
早めに決め、二次試験や私学の受験に
全力を注いで下さい。

文系の受験生の方も、二次試験での巻き返しが
効くとは思いますが、
特に理系の受験生の方は、センターでの
合格可能性判定が、私のように微妙だったとしても、
二次試験の配点の大きい数学等で
巻き返しが利きやすいので、
諦めずに、最後まで試験に臨んで下さいね[ぴかぴか(新しい)]

受験生のみんな、グッド・ラック[ひらめき]


今日も下の3つのバナーをポチっとして頂き、
応援お願い致します!(1日1回有効です)
ちなみに、右にも同じバナーがありますので、
そちらをクリックして頂いてもOKです))

人気ブログランキングへ





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

2011年 センター試験 [試験]

今日から大学入試センター試験ですね。

もう10年ちょっとぐらい前なので、
本当に懐かしいです。
試験の次の日に慌てて新聞を開いて
答えをチェックしたこととか・・

でも、懐かしさと共に
嫌な思い出が頭をよぎります。

結果を知って、あまりにも不出来だった時の
ショック・・

そして、今だにセンター試験の制度に
納得のいかない自分がいます。

結果が悪かったら、自分の受けたい国公立大学の
二次試験も受けれない場合があり、受けても
合格可能性がかなり低くなるなんて・・

受験生の皆さん、持てる力を十分発揮
して悔いのない試験となるように、
明日の試験も落ち着いて受けてきて下さいね[ぴかぴか(新しい)]

そして、センター試験も大事ですが、
「それだけが全てじゃない!」と開き直ることも
、落ち着いて試験を受けるのに必要かも
しれません。
勝手な意見ですが[あせあせ(飛び散る汗)]

(追伸)
最近、英文を書く仕事が多くなったうえ、時間に追われることも多くなって、
頭が混乱気味に私です[たらーっ(汗)]

ブログランキングに参加しています[晴れ]
今日も下の3つのバナーをポチっとして頂き、
応援お願い致します!(1日1回有効です)
ちなみに、右にも同じバナーがありますので、
そちらをクリックして頂いてもOKです))

人気ブログランキングへ






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。